商品によって変わる3つのお得感

価値づくり挑戦記

セラピストじゃなくてもどんなサービスをしている方でも信用が全て。
あなたの信用においてどの客層が購買してくれるか。
私が言う3段階ぐらいは必須知識!
 
 
その3つ目のリピート商品については本当に悩ましい。
。。。というか、時間をかけた教育が必要なんです。
  
 
教養がないと感じることができません。
文化は育ちません。
 
 
そのためにはセラピストの「信用」が必要不可欠なんです。
今回はその得方もまるっとお伝えします!
 
 
順を追って説明しますね!
どうぞ!

▼ 信用段階による商品の種類

いろんな商品の種類がありますよね?
 
 
ざっくり分けて3つかと思っています。
 
 
1.フロントエンド商品
これは集客商品とも言われて、安価もしくは無料。
今や確認作業でしか人間は行動しません。
「絶対良さそう!」それを確認しに行動します。
(信用度:低)
 
 
 
2.バックエンド商品
収益商品ですよね。
フロント商品がもし良くて信頼を稼げていたら、ここで本チャン。
「高い!」けど、今これを買わないといけない。
不安を解消しないといられないようにするわけですよね。
「きっと〇〇で困っていませんか?」とバシッと悩みを深掘りさせて、
(こいつは利用価値が高い!)と恋させる感じ。
さらに、自分以外の人を助けられるなんていう目的の二重利用価値があったら確実に手を出してくれます。
(信用度:中)
  
 
 
3.リピート商品
月額商品というのか、サブスクというのか、ファンというのか。
不安はないわけであって、ここはもはやお金以外の価値を見出しています。
さて、それは何?というのが本題。
(信用度:高)
 
 

そこで最後の第三部は「ついで、危機回避をさせるからリピートになる」
 
 
というテーマになるんですがー。
 
 
もはや、自分の不安解消だけにお金を出す次元を超さなくてはならないんです。
 
 
(ちょっと意味不明ですよね)
 
 
ちゃんと、説明します。

▼ 3つのお得感

買い物をする、お金を出す、のには理由があるわけで。
その理由は理論的なものではなく、あくまで人間は「感情」の生き物なので、1~3どの「感情」でお金を出すか言語化してみます。

1.フロントエンド商品には「損得」
 (日本人は安くて良い品を追い求めます)
 
2.バックエンド商品には「納得」
 (高かろうが自分が良いというもの)
 
3.リピート商品には「役得」
 (役目を担っていく上でたまたまラッキーというもの)

この3つのお得感の違い、自分自身「言い得て妙だなぁ。」と自画自賛しました!笑
 
 
「役得」とは?
役目を負うことでもたらされる利益
 
 
役目=目的であって、手段ではない。
(手段は役割)
 
 
私達の役目とは?
 
 
生きること。
 
 
重い表現ですが、生きなきゃいけないんですよね?
 
 
 
私達の身体は「一生乗り換えられない車」と同じです。
(すみません、私の住む場所は田舎だから車文化なんです)
 

肩・腰など部品交換すれば症状が治るというものではありません。
 
 
でも!
 
 
そのために一生メンテナンスに時間や費用を取られるなんて苦痛!!

 
そこで「エネルギーの取りこぼし」がないように生きるんです。
 
 
食べる・立つ・歩く・寝る
 
 
全て「エネルギー」が発生していますよね?
 
 
 
この「エネルギー」を使わないなんて勿体ない!!
ちょっとした工夫で普段使わない筋肉たちに刺激を入れられたり、関節運動を刺激できたりするのに。
 
 
 
知らないだけで。
 
 
損をしている!
 
 
逆に、知っているだけで「役得」を手に入れられるというわけです。

▼ 自分の身体のプロフェッショナルに育てる

何度も何度もリピートしてくださっている整体のお客様はこう言います。
  
「身体の仕組みやつながりがとっても面白い!」
 
「動きのコツを教えてくれるのはありがたいなぁ。」
 
 
282の法則通り、まったく教養が育たない人もいますよ?
 
 
でも、中にはリピート商品を楽しんでくれる人が確実にいる。
 
 
そして、その中身はどんなものを楽しんでくれているのか?
 
 
 
「自分自身の身体とのコミュニケーション」
 
 
 
これです。
  
 
自分の身体との対話ってなかなか難しい。
そこでセラピストが占い師みたいにガイドしてあげれば「おもしろい!」ってなる。
 
 
占い師みたいって、ある高校生に言われたの。笑
(でも、なるほどなぁって)
 
 
ただ、ここでかなり大切な注意ポイントがあります!!!
 

「おもしろい!とは適量とタイプがあって、それを解決したイメージをさせられるかが先生の役目」
 
 
その役目をすっとできるのがプロ!
 
 
これめちゃくちゃ大切。
 
 
自分の知識や技術をひけちらかす。
全くの違い!
 
相手の深層から引き出すコーチング。
全く違う!
 
 
ティーチングでもコーチングでもない。
 
 
占いガイドが必要なんです。
そこに正解・不正解はない!
相手が「おもしろい!」ってなったら正解!
 
 
人間って良いですよね~♪
ぜったいAIにはできないし、おもしろい!

▼ まとめ

☆ 商品には信用段階において3つの種類がある
 
☆ リピート商品には「役得」感情を育てる必要がある
 
☆ 育てるには占いガイド力が必要で「おもしろい!」を引き出すのがプロ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後にお知らせさせてください。
 
 

セラピストの価値を創るんだ!

 
 
これを使命に活動しています。
 
 
その一端が『ドリンク断食』
 
 
社会人3年目あたりの人なんてバチコンピッタリ!
私なんかはいつだって新人のつもりなので
毎年4月に7日間『ドリンク断食』を行っています。
 
 
あなたにもどうですか?
 
 
断食せずとも『グリーンスムージー』はぜひ持って帰ってほしいスキル!
レシピは無料公開!
使い方はLINEで相談無料!
 
 
あなたの生活にぜひ役立ててほしい。
やる気も技術も生活も。
全ては『食』から。
 
 
食を変えて、体を変えて、価値を創っていきましょう。
 
 
LINE公式アカウント登録で無料伝授しています!
良ければのぞいてみてください。

https://ginnantarou.com
 
 
それでは!
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの今日が彩りますように。
ではまたね~☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました