なぜ雨の日でも花粉症?

ダイエットの話

いつもはそんなに何だけど朝だけダメだね。
 
くしゃみ5連発!!
 
 
雨の日って花粉飛んでないんでしょ?
 
なぜ、鼻水が止まらん!?
 
 
ということってありませんか?
 
 
花粉症もちの人は、あるあるなんじゃないでしょうか?
 
 
 
今日は花粉症を持っていない人でも
あー!アレルギーってそういうことだよね!
 
 
と、生活のヒントになると思いまーす!
どうぞ!

▼ 雨の日の花粉はやっぱり少ない

ネットで調べればやっぱり飛散量は少ない。
https://weathernews.jp/s/topics/201903/130215/より引用

box0
https://weathernews.jp/s/topics/201903/130215/より引用

では、なぜ花粉症の症状が出るの?
 
 
ここから見ても飛散量はあんまり関係ないってことですよね?
 
 
 
アレルギーって、免疫の過剰反応。
 
 
もうちょっと言えば、毒を出そうと守ってくれている。
 
 
 
じゃあ、毒って?
 
 
一定数を超えたらどーんなものでも「毒」
 
 
 
あの、甘ーい砂糖だってそうですよ。
 
 
薬だって摂取し過ぎたら危ないから、用法用量を守りましょう!って言いますよね?
 
 
 
花粉では何が毒なのか?
 
 
「植物成分」なわけですよね。
 
 
 
私は食べ物から摂る「植物油脂」が怪しいとにらんでおります。
 
 
そこの真意はさておき、植物成分が体内に一定数以上たまっちゃっている状態は間違いなさそう。
 
 
 
だから、コップの水がなみなみ注がれているのに、それから多かろうが少なかろうが溢れ出るもんは出ちゃうんですよね。
 
 
 
晴れだろうが、雨だろうが、飛散しているものはある。
既に体内に「植物成分」がいっぱいいっぱいだってことです。

▼ じゃあ、朝のくしゃみ連発はなぜ?

「モーニングアタック」って言うらしいですね!
 
 
いや、たしかに「アタック」うけてるわ。
 
 
これなぜか?
 
 
いくつか説ありますが、一番有力なのは「自律神経」
 
 
鼻粘膜のお話し

(以下引用)

日中は、交感神経優位のため、鼻粘膜は収縮していますが、夜間などは副交感神経優位のため、鼻粘膜は腫脹しています。特に夜間就寝中や明け方は鼻粘膜の腫脹は強くなります。

https://www.amanogawa-jibika.com/news/%E9%9A%A0%E3%82%8C%E9%BC%BB%E3%81%A5%E3%81%BE%E3%82%8A/より引用

わからん?
 
 
めちゃくちゃ簡単に言えば、
「朝は鼻の中の肉が大きくなっちゃって、鼻の穴が狭くなるね!」です。
 
 
鼻の肉が大きくなると、花粉をキャッチしやすくなるってわけです。

▼ ぎんなんたろう的な対策

だったら、どーしたらいいの?
 
 
自律神経はその名の通り、自分の意志とは無関係!
 
自律(身体が)して、交感ー副交感を切り替えスイッチしています。
 
 
一つは「毒」の量を減らす。
(この具体方法には別の回で伝えました)
 
 
もう一つは「自律神経の振れ幅を狭くする」
 
 
交換ー副交感のスイッチはまるで波のよう。 
 
 
その波の振れ幅を狭くするためには?
 
 
 
ちゃんとスイッチできるようにしておく!
 
 
どうやってスイッチするの?
 
  
・サウナ
・入浴
・運動(ジョグ、筋トレ)
 
 
つまり、比較的短時間で(5分以内)深部体温をアップするような刺激を入れること!
 
 
ホッカイロとかサウナスーツなど厚着とかではなく。
 
 
 
もっともっとおススメなのは「ヨガ」
 
 
むしろ、ヨガ以外に絶対的かつ効果的な方法思いつきません。
 
 
 
一度お試しあれ~♪

ということで本日は以上でーす。
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました!
 
 
  
他の話も聞いてみたい!
もし、こんな場合はどう思う?
というもがあればコメント欄に書いてもらえると嬉しいです。
 
 

昨日は「夜はちみつダイエット」について
お話ししてみました。
よかったら覗いてみてください。
 
 
 
それでは! 
今日と言う日は今日のみ。
自分なりに面白い一日にしていきましょう♪
また明日ねー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました