まる11年勤めた職場を辞めることになり、転職活動をしました。
転職ってほんっっっとに大変!!
でも、学ぶことも多くて。
今回は「好条件ベスト3」
・心構え3つ
・好条件ベスト3
・人材バンクの良い所3つ
・人材バンクの悪い所3つ
と、3つシリーズを4投稿していこうかなと思います。
本日3回目の「人材バンクの良い所3つ」
全ての業界、全ての人材バンクセンターに言えることではないと思いますし、あくまで個人的経験に基づいた個人的見解のため、話半分で聞いてもらえると嬉しいです。
どうぞ!
▼ 情報収集に使える
当たり前ですが、見てきている企業・施設「量」が違います。
応募者の特性や思考を見て、適正な企業・施設を紹介してくださいます。
自分の思ってもみなかった方向性を示してくれることで、自分自身の知らなかった特性に気付けますし。
それぞれの企業・施設も業界全体では手を取り合いながらも、地域ではしのぎを削り合いながら顧客の奪い合いです。
その勢力図なども教えてくれたりします。
業界の情報収集には人材バンクの活用はもってこいでしたね!
▼ 面接側の見解
どうしても応募者は履歴書を書いたり、職務経歴書を書くにあたって視点が狭くなってきます。
採用側の視点に立たなきゃいけないのは分かっているのに、自己PRをしなきゃいけないとなると。
「私はーで~。」
「過去にはこんな実績がー。」
視点の矢印が自分しか向かなくなりがちなんですよね。
相手側(面接官個人だったり、法人やチームだったり)の目線に立ちづらくなるのを防いでくれます。
「その話し方だとネガティブに取られる場合もあるので、例えば~。」
みたいな感じで!
なるほど!
その視点は無かった!!
という、客観的な視点を取り戻してくれます。
ただー。
人材バンクの会社の中でも報・連・相が苦手な人がいたりするのでピンキリだとは思います。
場合によっては担当を変えてもらうことをおススメします。
私の場合なんて前担当者が
「ここはいかがでしょうか?」
↑
しかも、相談から3日以上経過していて
『・・・。いや、そのおススメしてくれた法人から、今転職しようとしとんのじゃっ!!!』
って、離職しようとして、現職場が求人を出したやつを提示してきましたよ。笑
いや、その場ではマジで笑えなかった。
こちとら、人生かかっとんのじゃっ!!
って、感じで。
ちゃんと担当を変えてもらいました。
▼ 一緒に戦っている感がある
正直、これは担当者によるとは思います。
ぶっちゃけ、人材バンクの人からするとただの顧客の一人。
でも、それでも。
「○○さんの良きところは私が知っています。」
とか。
「それはとても良いお考えですね。」
など。
誰かが肯定してくれるだけで安堵するのが転職活動です。
本当、転職活動って孤独感が半端ないです。
だって、誰に相談します?
職場周りのスタッフ?
家族?
友人?
皆、それぞれ相談は乗ってくれますが、業界の常識だったり、多角的目線での回答は難しいでしょう?
(ただの話を聴いてもらうってので時間を奪っても申し訳ないし)
人材バンクの人は仲介料のために親身になってくれているのは分かっていますが、ある種の心の拠り所になるのは間違いないです。
ただ、拠り所にだけして、依存してはダメですよ。
その内容を次回!
「人材バンクの悪い所3つ」をご紹介します。
▼ まとめ
今回は人材バンクの良い所3つご紹介しました。
転職はある意味“戦争”
それぞれのポジションを奪い合うって観点もありますから。
そんな時に情報戦略というとても大切な任務をしてくれるのが「人材バンク」
素晴らしい戦友と成り得るわけです。
情報は何よりも武器になりますからね!
とはいえー。
情報に踊らされる危険性も同時に含まれているわけです。
(戦友の裏の顔)
それを次回にお伝えしますね~。
最後にお知らせをさせてください。
/
肉体労働だけじゃない!
セラピストの価値を創る!
これを使命に挑戦し続けます!
\
セラピストの価値を創るために「ドリンク断食」をお届けしています。
✳︎ 以前から断食には興味あったけど怖い
✳︎ まるきり食べないのは無理でも興味はある
✳︎ 自分の得意分野が分からない
そんな方にぜひ試して欲しい!
というか断食はしなくてもいい!
このグリーンスムージーだけでも手段としてもってもらいたい。
絶対良いものだから!
LINE登録でもらえちゃいます。
質問相談含めて全て無料です☆彡
よかったら覗いてみてください。
↓↓↓
https://ginnantarou.com
以上です。
最後までお読み頂きありがとうございました!
今日という日は今日のみ。
自分なりに面白い1日にしていきましょう♪
それでは!
皆さまの今日に幸あれー!
またね!
コメント