今日は誰が見るでもない、
今のぎんなんたろうの現状と心境をツラツラと書こうと思います。
(とは言え、テーマは誰しもが困る習慣化の解決方法)
▼ いける!ってならないとエンジンかからない
2023年が始まりまして、
三が日はブログ記事も更新せず、インスタも更新せず、
朝3時半起きの生活を一切しませんでした。
それもこれも、ひとまず2022年にしきった感と、
やっぱりSNSに逃げていた自分に気付いて悲しかったというのがあります。
別に逃げていたわけじゃない。
本気で向き合ってはいましたよ。
ただただ、目の前のことに一生懸命だったのは事実。
でも、よくよく考えれば、集客を甘くみています。
あなたのブログ記事に時間を割く理由は何なんだよ。
あなたの声が少し役に立ったからって何が起きるか?
自分自身がブログやSNSを目にしたところでアクションを起こしているか?
その人にマネタイズしているか?
一部の芸能人だけじゃないのか?
ちょっと考えれば分かることです。
とは言えー。
一生懸命、毎日毎日「これはタメになるかな?」「こういう視点はどうかな?」みたいに相手を想って文章を綴るのは、無駄ではなかったです。
(きっと)
証明できるのもこれから。
▼ どこに意地を張るのか?
習慣化を身につける。
これに自信もって私は指導者側の立場だとは胸張って言えません。
でも、ブログ記事も3年続いているから、まぁどちらかと言うと得意な方だとは思います。
習慣化のコツは「再スタートを切れること」
私のメンターはそう教えてくれました。
なるほどなぁ!と、その時はとても感心しました。
大抵の場合、続けなきゃおしまい。
でも、もっと遠い視点に立てば、ぶつぶつに切れて繋がったりした糸でも、一本の線に見えるかのように一度何かのアクシデントや心が進まない時に切れちゃった習慣も「再スタート」を切ることができれば続いているとして良い。
むしろ、再スタートを切れることこそが「習慣を創る」上でとても大切な要素。
だから、わざと習慣を断ち切ってみてもいいんだよ。
そこから再スタートを切れるエンジンを搭載できるように鍛えておく方が良い。
これを聞いていて今があります。
2023年、再スタートを切れた。
このブログから始まります。
あなたは習慣化したいことありますか?
私は調べものして、人が読めるような文章にするのは「趣味」と呼べるものだと気付きました。
ブログが趣味
意地張らなきゃならないのは「セラピストの価値を創る」
これを使命に生き続けています。
ブログはその一端になってはくれましたが、毎日更新を意地でも続けなきゃならないものでもなかった。
これからもブツブツの切れているそばのように、毎日ではないですが続けていこうと思います。
朝3時半に起きる習慣化、
そこで「セラピストの価値を創る」を一歩でも前進させる。
そこに意地張りたいと思います。
がんばるぞ!おー!
コメント