健康に対して何かしら、ずっと続けられる人と、そうでない人の差ってどこなんでしょうか?
それはズバリ優先順位の問題。
これを知っておくと「やりたいとは思っているんだけどね~。」を解決できます。
ちぇけら。
▼ 優先順位ってどうやって決まるんだ?
生活における行動って自分の中の優先順位がありますよね?
最近、お客様から話をきいたのは
「サバ缶」
そんなのTVで何度だって
取り上げられているし、
すでに体に良いことは知っている。
でも、そのお客様は何年も続かなかった。
ある時、血液検査で
「コレステロール値が高い!
今なら食事でなんとかなるから
気をつけてね。」
と、言われて、火がついたらしく、
今はほぼ毎日食べているそう。
そうすると、
3ヶ月後にはコレステロール値が下がり、
おまけに骨粗鬆症だった、数値もわずかにUPしたそうです。
ここで言いたいのはサバ缶が良いよ。
っていう話じゃないですよ?
行動を続けたかったら、
〜になりたい!〜したい!という欲望よりも、
〜にだけはなりたくない!!
っていうネガティブ要素の方が
パワーが強いよね!
っていうお話です。
「ヤバい!あれにだけは戻りたくない!」
そう一度大切なものを失わないと、
なかなか人間気づけないんだと思います。
そのニーズが満たされてこそ、
継続ってできたりします。
▼ 失わないと気付けないのか?
緊急性をアップさせて行動を継続させようとする施策は大抵失敗します。
例えば
・お友達と約束してウォーキングをする
・自分ルールを決めて朝活する
・ごほうびを用意しておく
などなど…
じゃあ、ネガティブなことに陥らないと人は行動できないのか?
そんなことないと、私は思います(というか信じたい)
でも、これだけは言えます。
人はイメージしたことじゃないと実行できない。
そりゃそうですよね?
知らないこと、というより頭で思い描いたことがないものは実行できないですよね?
スピリチュアルな話じゃないです。
事実確認です。
「分かっちゃいるんだけどね~」と後回しになってしまう行動には、後回しになるべくしてなっている。
無理に優先順位をあげる必要はない。
ただ、あれだけやるといいです。
自分がワクワクする。好奇心が湧きたつ。
これだけは忘れずにいた方がいいです。
具体策としては、スマホの待ち受け画像に「文字」書いておいておくこと。
そうすると、どうなるか?
毎日見る場所に、毎日自分の夢への「文字」に触れる。
今何すべきか見えてきますよ。自ずとね。
ということで本日は以上でーす。
最後までお読みくださりありがとうございました!
他の話も聞いてみたい!
もし、こんな場合はどう思う?
というもがあればコメント欄に書いてもらえると嬉しいです。
昨日は「早食いは奴に気付くチャンス」について
お話ししてみました。
よかったら覗いてみてください。
それでは!
今日と言う日は今日のみ。
自分なりに面白い一日にしていきましょう♪
また明日ねー!
コメント