転職に対する好条件ベスト3

ビジネスの話

まる11年勤めた職場を辞めることになり、転職活動をしました。
 
転職ってほんっっっとに大変!!
 
 
でも、学ぶことも多くて。
 
 
今回は「好条件ベスト3」
 
 
・心構え3つ
 
・好条件ベスト3
 
・人材バンクの良い所3つ
 
・人材バンクの悪い所3つ

 
 
と、3つシリーズを4投稿していこうかなと思います。
 
 
本日2回目の「好条件」
どうぞ!

▼ 経験年数~6年目まで

これはまるっきり偏見かもしれないし、私の業界だけかもしれないので、話半分で聞いてください。
 
 
経験年数がアップすると役職がつきますよね?
 
 
主任・係長・部長などなど
 
 
中途半端な主任や係長レベルはヘッドハンティングのように新たなポジションを用意するから来てね。と、転職先からお声がかかるようじゃないと転職は厳しいです。
 
 
実際に私は厳しかった…。
 
 
転職先には既に主任レベルの人がもちろんいるわけで、その人よりも技術も経験年数もレベルが上だと(自分で言っちゃった)チームとしては確実にやりづらくなります。
 
 
私は年齢が37歳。
業界ではどちらかと言うと「おっさん」
経験年数15年目はかなりのベテランというポジションです。
 
 
どこの職場も同年代か、年下が主任のポジションに入っています。
(私も主任と言う立場からの転職だったので)
 
 
つまり、転職先から呼ばれずに自分から転職希望をするならば「年齢~30まで」「経験年数~6年まで」じゃないかな。
 
 
 
市場価値的にも高年齢・高経験者はレアキャラだけど、扱いづらい。
だったら低年収で、まだ指示にも柔軟にしたがいそうな経験年数が浅い人が良い。
 
 
 
既に役職がついてしまっている方…
もう時すでに遅し!
その職場で必死にスキルアップして、独立をした方が良い。
 
 
 
私は今回独立開業できなかったのは準備不足とテナントと出会えなかったこと。
それでも現職場にいたら気持ちが腐ると思って退職を先に決めてしまっていたから転職になりました。
(自分で自分の首を絞める荒業)
 
 
 
私は運良く転職できましたが、今後「おっさん」の行ける転職先など無くなります。
虎視眈々と「独立」を狙うのがベストです。
その上で、前回お伝えした通り色々な所に見学に行かせてもらうのはスキルアップに繋がってアリ!ですよね。
 
 
経験年数に限らず業界内外問わずに学びに行きましょう♪

▼ 年収アップしやすい職種

技術職は年収がアップしやすい!
医療もそう…かと思いきや全然まったくそんなことはない!!
 
 
マイナビAGENTのブログサイトではー。

年収の相場が高く、最も年収がアップしやすいのは金融関連の専門職で、
次点はIT、インターネット・通信関連職や医療系の専門職です。
いずれも高度な知識とスキルが必要となる職種で、人材獲得が難しいのが特徴です。
一方で医療や介護・福祉などの分野は、今後ますます高齢化が進むにあたって市場規模の拡大が見込まれています。
人手が追いついていない職種を選択すれば、年収アップも期待できるでしょう。

(https://mynavi-agent.jp 2022/12/6 閲覧・引用)

結局は自分が転職先に行って、どのような価値を生むことができるのか?
 
 
価値の一つの形「現金」
 
 
金をどう生むのか?
 
 
もちろん、それだけではないですが、生々しい言い方をすればそういうこと。
 
 
だとするとー。
 
 
医療業界だと病院は厳しいです。
ほぼほぼ年収ダウンすると思って間違いないです。
医療保険内での収入しか行っていないなら「客単価」は決まっていてアップさせようがありません。
 
 
クリニックは経験年数が低い人にとっては場合によっては年収アップするかもしれません。
 
 
あと残すのは実力主義の整体院業界のみ。
 
 
どういった業界だろうと「金をどう生むのか?」
この視点がものを言いますよね。

▼ 退職できる時期で変わる

「現職場は責任を全うしたいために年度末まで働きたい!」
 
私はそうして失敗してきました。
 
 
その責任感は好印象ですが、転職先には何のメリットもないからです。
 
 
(だったらー、年度初めに新社会人が入る可能性あるしな)
 
 
どこまで行っても“需要と供給”のバランスで価値が生まれます。
 
 
中途採用の市場価値は「年度途中」だからこそ生まれるとも言えます。
 
 
 
年度末まで働かずに「途中退職できます!」と転職先に伝えた方が良いです。
 
 
 
職場によって申請から退職できるまでの期間は違うと思いますが大体1~2ヵ月ですよね。
有休消化時期も加味して面接時から2ヵ月後には退職できる旨を伝えると良いです。
 
 
 
転職活動って自分をより客観視しないと成功しないもんでした。

▼ まとめ

今回は転職における「好条件」というタイトルでしたが、
どの目線からの「好条件」だったのがちょっと分かりづらかったですよね。
 
 
それもこれも自分だけの目線では成功しないのが“転職”
 
 
自身の市場価値を他者目線や、もっと遠い業界目線だったり、いろいろな目線で見つめ直さなくてはなりません。
 
 
それでも転職活動ってメリット沢山あります。
本当に実行すると身をもって学びになります。
現職場で腐る前に行動してみるのもいいのではないでしょうか?

最後にお知らせをさせてください。


肉体労働だけじゃない!
セラピストの価値を創る!
これを使命に挑戦し続けます!

セラピストの価値を創るために「ドリンク断食」をお届けしています。

✳︎ 以前から断食には興味あったけど怖い
✳︎ まるきり食べないのは無理でも興味はある
✳︎ 自分の得意分野が分からない

そんな方にぜひ試して欲しい!

というか断食はしなくてもいい!
このグリーンスムージーだけでも手段としてもってもらいたい。
絶対良いものだから!
 
 
LINE登録でもらえちゃいます。
質問相談含めて全て無料です☆彡
  
 
よかったら覗いてみてください。
↓↓↓
https://ginnantarou.com

以上です。

最後までお読み頂きありがとうございました!
今日という日は今日のみ。
自分なりに面白い1日にしていきましょう♪

それでは!
皆さまの今日に幸あれー!
またね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました