ダイエットに役立つ「糖質」と「糖類」の違い

ダイエットの話

たしかに、なんとな~く流していたけど、
  
 
「糖質」と「糖類」の違いって何かな?
  
 
この知識をダイエット学に落とし込んでみますね!

いってみよー!

▼ カテゴリー分け

まず、大枠に炭水化物があります。
 
 
その中に、食物繊維と糖質に分けられます。
 
 
 
        食物繊維
      /
・炭水化物ー
      \ 
        糖質
 
 
 
そして、次に糖質の中に糖類・その他があります。
 
 
 
 
        食物繊維
      /
・炭水化物ー        糖類
      \     /
        糖質 ー
            \
              その他
 
 
 
つまり、糖質の中に糖類があるってことです。
 
 
糖類はこの時、単糖か二糖、つまり、分子が小さいものを指します。
 
 
ここまではただの栄養学ですよね。
 
 
でも、ダイエット学に置き直すと、
「血糖値を上げるかどうか」
が、大切になってきたりします。

▼ 血糖値どう上がるの問題

その観点からすると、
食物繊維は人間が消化できる酵素がないわけで、
そのままウンチに出ますから、
血糖値は上げません。
 
 
逆に、糖類は(単糖類・二糖類)
分子が小さいために
腸内に吸収率がよく、血糖値が上げます。
 

 
なのでー。 
 
 
糖質と糖類、どっちが血糖値を上げるか。 
 
 
そう言われたら、糖類ですよね。
 
  

 
でも、成分表示の仕方を工夫すればー。
 
  
糖質ゼロだよー!(糖類はあるけどね)
 
みたいなこともできちゃうわけです。
 
 
 
これ、卑怯ですよね~。
 
 
ここは注意ポイントだったりします。
 
 
じゃあ、人工甘味料は?ブドウ糖化糖液糖は?
 
 
そのお話はまた別の機会で♪ 

ということで本日は以上でーす。
 
 
 
最後までお読みくださりありがとうございました!
 
 
  
他の話も聞いてみたい!
もし、こんな場合はどう思う?
というもがあればコメント欄に書いてもらえると嬉しいです。
 
 

昨日は「副業者の確定申告、青色?白色?」について
お話ししてみました。
よかったら覗いてみてください。
 
 
 
それでは! 
今日と言う日は今日のみ。
自分なりに面白い一日にしていきましょう♪
また明日ねー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました